Tシャツの歴史って知ってますか?

のばら

2011年11月03日 21:41


知っているようでしらない「Tシャツの歴史」。
Tシャツがどこから来て、誰が一番はじめに着たのか?なんて考えたことありますか?

実は、農民や労働者などが着用していた、簡素なアンダーシャツだったらしいですよ。
しかも、今で言う下着や肌着のことなんだとか。
道理で汗を吸とってくれやすい材質で作られているわけですね~

また、第一次世界大戦中に米国陸軍兵士の一部の人達が、フランス農民が着ていたこの種のシャツを買って着てみたところ、実用性とか着脱性にすぐれている!って感動しちゃって本国に持ち帰ってきたらしいです。
それが巡り巡って日本にも広まっていったんだとか。
世界は広いようで狭いですね。

ちなみに、この時代のTシャツは始めに話したとおりあくまで下着であって、労働者など下層階級の人が着用するようなものだったらしいですよ~
それが時代が移り変わっていくにつれて、現在のようなファッションのひとつとしての地位を獲得していったんだそうです。

他にも、私たちの身近にあるものの歴史を調べてみると面白いことが分かりそうですね^^

関連記事